好きなことをして生きていくために起業について考える
好きなことをして生きていくことなんてできない。
って思っていました。
でも、100%は無理でも10%起業ならできるのではないか。
10%しか頑張らないのではなく、出来ることからやるという気持ちです。
会社員として働きながら10%好きなことで稼げる(誰かの役に立てる)ことを
目指すのなら、体調が戻ったらすぐにやろうと思っています。
今日、地元の起業塾にオンラインで参加して、
そんな風に前向きになれました。
自分のモチベーションを保つためにも、
今日の講座でぐっときたポイントを書いておこうと思います。
何を大事に仕事をするか(ビジョン)
今日の講師の先生のビジョンはとてもステキでした。共感できたし、私の考えも先生に近いのかなと思いました。
振り返ってみると私のこれまでのビジョンは、
「社会貢献(誰かが幸せになる)」、「自己実現」でした。
これからは、それに加えて「成長」を加えたいと思います。
先生のビジョンの真似をしているのですが、
体験やリカレント教育が大事だと思っているのですが、それを具体的な言葉に変換すると「成長」というキーワードがしっくりくると感じました。
これからは「社会貢献(誰かが幸せになる)」、「自己実現」、「成長」の3つを大事にして仕事をしたいと思います。
楽しいことをビジネスにするために
これについて先生は3つ挙げてくれていました。
その中で私の心に最も響いたのは、その一つ目、
楽しいことを10倍やってみよう!ということでした。
私は歌うことが他の何より好きです。昔は趣味でライブ活動もやっていました。
でも、歌うことが好きな人はたくさんいるし、歌が上手い人だってものすごく多い。
自分の実力を分かっているので、それで食べていこうなんておこがましいい。
ただ楽しい、そして少しだけ自分を表現できるからやっていました。
でも結婚して子供も生まれて、仕事と育児で精一杯。
ほとんど歌うことはなくなりました。
そんな中、育休中に時々童謡などを弾き語りして、
子どもをあやすつもりが、実は自分が癒されていました。
本当に好きなことは?やりたいことは?と考えたらすぐに出てくる「歌」なのに、
ビジネスという単語がくると横に追いやってしまっていました。
正直、10%でもビジネスになる自信はありません。
だけど、好きなことを10倍やる人生を生きたい。
だったらそれをやればいいのだと思いました。
ビジネスにならなくても楽しい生活は手に入れて自己実現はできるのですから。
育児真っ最中ですが、もう息子も4歳。
少しずつ好きなこともはじめます。
起業は、まさに好きなことをして生きていくことだと思います。
でも好きだけではダメで、マネタイズもしっかりしないと継続できない。
簡単ではないはずです。だから私には無理だなと思っていました。
でも、好きでないことを起業するなんてのも無理です。
起業について考えることは生き方について考えること
好きなことは大事にして生きていきたい。
それはみんなが持つとても自然な願いなのではないでしょうか。
今、出来ていなくても、少しずつでもできるといいなと思います。
体調を壊してこれまでの働き方で良いのか、模索しているなか、以前から憧れていた起業について考えていたら、生き方について考えることになっている今日この頃です。
コメント