【体験談】電動子乗せ自転車をおすすめしたい理由
わが家では2022年3月ごろに電動子乗せ自転車を購入しました。
【購入車:Panasonic パナソニック 電動自転車G マットオリーブ、約17万円】
当時3歳(現在4歳)の息子の保育園への送り迎えが主な使用目的です。
半年以上使ってみて、それまでは徒歩かバスで行っていた送り迎えがとっても楽になりました。
ちょうど、上の娘(小学校3年生)が自転車に乗れるようになったので、3人で少し遠い公園にも行けるようになり、各段に行動範囲も広がりました。
随分悩んだ上での購入でしたが、もっと早く買えば良かったなと思っています。
ちなみにうちは車を所有しておらず出かける際には交通費がかかっていましたが、夫はバイク、私と息子が電動子乗せ自転車、娘は自転車という形でちょっとした移動はお金をかけずに行けるようになりました。
買って良かった理由の具体例
- 時間短縮
- 息子が喜ぶ
- 疲れない(保育園の前が坂道なので、電動でなければ無理でした)
- 適度な運動ができる
- 家族の行動範囲も広がる
- 交通費がかからない
私も息子も自転車に乗るのが好きなので良かったです。風を切って坂道でびゅん!と行けば、ちょっとしたストレスならプイっと消すことができそうな勢いです。
歩くのも健康には良いでしょうが、仕事の行き帰りは荷物が多いので嫌だし。
普段から持病のリウマチもあるため、すごく体力を消耗します。電動の自転車だと体力の消耗も全然違います。とはいえ、適度な運動にもなります。アップルウォッチは自動でサイクリングだと見極めてくれて、運動したなと可視化できるのも嬉しいところです。
行動範囲も徒歩よりずいぶん広がるため、少し遠いお店に買い物にも行けます。
冒頭でも書いたように、娘と、私+息子という自転車2台で今まで行けなかった公園にも行けるようになりました。夫はバイクで移動すれば、少し遠くまで交通費もかからず、バスを待つ手間もありません。
これまで私がバスで行っていた、ちょっと遠目の歯医者さんや、荷物が重いときは使っていたスーパーの帰りのバスにも乗らなくなりました。家計の交通費を減らすことができました。
当初、購入を悩んだ理由
①高額なこと
ずばり、高額なこと。わが家のものは現在もほぼ同じ17万円くらいで販売されていました。購入を悩まれる気持ち、ものすごくよく分かります。
ですが、時間の短縮についてだけみてもそこそこ回収されているのでは今は感じています。
1日往復10分の短縮だったとして、
1か月なら200分(3.3時間)
1年なら約40時間
保育園に3年通うので120時間も短縮できるとすれば
時給を900円としても108,000円です。
雑な計算ですが、だいぶ元が取れた気になります。朝夕は超忙しい。そこで10分短縮だけでもすごい威力なのです。
②雨の日は乗れないじゃない?
もう一つ、雨の時など天候の悪い日はどうなの?という疑問があると思います。
その通りで雨の自転車、これほど面倒なことはありません。
雨かよ。。。朝から凹みます。ですが、意外と小雨なら自転車で行ってしまいます。
私も息子もレインコート着用して乗ります。自転車だと5分くらいなので、止み間があればその時を狙います。というか、止んでくれ~と祈ります。職場までも10分くらいなので、徒歩で迎えに行くより断然早いです。
行きに濡れるのは嫌ですが、子供は保育園に着替えがあるからなんとかなる。私もタオルなどを持参します。帰りは濡れたら即効お風呂に入ればOK。くらいに思うと、心配ごとも減りました。もちろん、豪雨の際は、バスやタクシー利用します。
自転車の選び方のコツ
自転車を選ぶ際には、まずは、実際の店舗に行かれることをお勧めします。
各メーカーさんがいろいろな工夫をされています。
私がこの車種を選んだのは、スタンドを立てる際にやりやすい補助バーのようなものがついていたからです。他にはなく、重い車体にさらに子供を乗せた状態ではそこそこの力が必要です。リウマチなので、そこも大事でした。
あとは、子乗せのシートがコンビという有名メーカーだったこと。転倒した際の子どもの安全が何より大事です。
あとは、身長によって何インチにするかです。154センチの身長の私に合わせて20インチにしたので、夫が乗る時はサドルを高くしないときついようです。
試乗してみて、あとはネットで購入もありですが、送料が高くなります。
うちは、店舗受け取りにしてネットで注文しました(店舗でそれをお勧めされました)
使用時、気を付けていること
とっても便利な電動子乗せ自転車ですが、難点として重いことと、重心の傾きに注意というのがあります。
そのため、上り傾斜のあるところに駐車するのが少し大変です。
たまにスーパーの駐輪場に傾斜がついているのですが、そこに停めようとしたとき、子供を乗せた状態でスタンドが立てられずに、すごく困ってしまいました。通りかかった親切な方に助けてもらって、ようやく駐輪可能になりました。
子どもが乗っていなくても、動かすのは結構大変です。重さはあるということを覚えておいてください。
それから、4歳児の息子が興味津々で体を乗り出して何かを見たりすると、全体が傾いてしまうのです!!今では、体はママの後ろに隠れるようにね、ってお願いして聞いてくれるので大丈夫ですが、なかなか理解できない年齢の場合は、後ろ乗せは結構大変なのかもしれません。小さい子は前乗せというのもわかる気がします。
駐輪の場所への注意や、子供とのコミュニケーションが大事だと思います。
(まとめ)悩んだけれど買って良かった。自由とエコと安心と。
電動子乗せ自転車は高額ですし、天候にも多少気を使いますが、わが家の場合は買って良かったと思います。ちなみに、小学生になって子乗せとしては乗れなくなったら、シートをはずして普通の電動自転車として私が引き続き乗る予定です。(子乗せ自転車に乗せられるのは未就学児までです)
さらに、購入後に私の通勤手段も自転車に変えたのですが、そのことで、バスの時間を気にせず仕事ができるようになりました。大げさですが自由になった気がしました。あと、通勤費も距離数に応じて出してもらえています。(ここは会社によると思います)ちなみに、私の場合は月2,000円です。
自転車は車と違ってガソリン代はかからず、あえて言えば、バッテリーの充電の際の電気代ですが、現状、週に1回充電すれば大丈夫なのでそれほど手間ではないですし、電気代も微々たるものだと思われます。とりあえず目に見えるお金はかかりません。駐輪場は無料なので、駐車場代がかからないし、エコなのもおすすめの点です。
コロナ対策で、人が多いバスを避けると意味でも安心が増しました。
コメント